サポート体制SUPPORT

ホームサポート体制

皆様の健やかな暮らしは
私たち看護師にお任せください

ウェルネス浜名湖には10名(2024年4月現在)の看護師が在籍しています。
日々の健康管理から医療機関を受診する際のサポート、緊急時の対応までご入居者の暮らしを支えています。

 

お元気なうちからずっと。
いつも身近で
サポートしてくれる安心感

健康維持・増進に関わることや、かかりつけ医院の選択など、日常的なご相談にも看護師が丁寧にお応えします。お元気なうちから看護師が身近で支えてくれることは大きな安心につながります。
また、介護が必要になっても、併設の介護・看護事業所のサービスを利用しながら生活できます。ターミナルケア・お看取り介護も心を込めて行います。
 

SUPPORT 01
看護師や専門スタッフによる健康管理

施設看護師が定期的に、身体の状態や脳機能をマンツーマンでチェックし、体調の変化などをいち早くキャッチします。健康相談も気軽に行っていただけます。毎月の健康状態は、サロン活動とともに集計・データ化され、「いきいき生活レポート」として、全員が受け取ることができます。年に1回、専門スタッフによる体力チェックもあります。

また、協力医療機関で健康診断も受けられます(有料となります)。協力医療機関への受診予約および送迎も、無料で随時行います。
健康チェック 血圧、脈拍、体重など身体の状態を定期的にチェックします。結果は表になって過去のデータと比較できますので、変化があれば、すぐに把握可能です。
脳機能チェック 年1回、MMSE(見当識、記憶力、言語的能力などをはかる認知機能診断テスト)などの神経心理検査を実施。前頭葉機能をチェックするFAB検査を組み合わせて、レポートをお渡しします。認知機能を知っていただくことで、生活改善やサロン活動への積極的な参加を促します。
体力チェック 年1回、握力や片足立ち、TUGテスト(椅子から立ち上がり、3m先で折り返し、再び椅子に戻るまでの時間を計測)など複数の体力測定を行って、筋力や歩行能力、バランス能力などを総合的にチェックします。計測データは過去と比較することができます。

SUPPORT 02
資格を持つスタッフによる認知症予防の取り組み

ウェルネス浜名湖のスタッフは「日本認知症予防学会」に所属し、理論と実践を学んでいます。認知症予防専門士資格※を持つスタッフが、ご入居者のそばで常にサポートしています。

スタッフの資格
  • 看護師
  • 精神保健福祉士
  • 介護福祉士
  • 介護士
  • 介護支援専門員(ケアマネジャー)
  • 認知症予防専門士
 

※認知症に対する十分な知識と認知症予防に関する技術を兼ね備えた専門家を養成し、我が国における認知症予防に関する知識と技術の向上と保険福祉へ貢献することを目的として日本認知症予防学会が認定する資格

認知症予防のための実践ノート
『効く!認知症予防脳活日記』

ウェルネス浜名湖が、グループネットワークで培った認知症予防のノウハウをもとにした、脳の活性化に役立つ一冊です。脳の仕組み、認知症予防についてのコラムや、「脳トレ」のページが充実。気軽に少しずつ続けることで、脳活性化や認知症予防に無理なく取り組めます。認知症予防のパイオニア・金子満雄医学博士が推奨し、PET画像診断など最先端医療を実践する尾内康臣医学博士が監修しています。


著者:清水 啓子(ウェルネス浜名湖所長・認知症予防専門士)
監修:尾内 康臣(医学博士)
発行:オデッセー出版 / 発売:主婦の友社
本体価格:1,200円(税別)

SUPPORT 03
医療機関と看護師の連携

24時間対応の訪問医療をはじめ、協力医療機関と常勤の看護師が連携して、ご入居者の方々の健康生活を支えます。

SUPPORT 04
安心できる介護・看護体制

通所介護事業所(デイサービス)、居宅介護支援事業所(専属ケアマネジャー)、訪問介護事業所、訪問看護事業所が館内に併設されており、個々のご要望に応じたサービスを受けながら毎日を過ごしていただけます。
通所介護事業所(デイサービス)
居宅介護支援事業所(専属ケアマネジャー)
訪問介護事業所
訪問看護事業所