よくあるご質問FAQ

ホームよくあるご質問
ウェルネス浜名湖に寄せられるお問合せの中で、代表的なものをピックアップしましたので、ご一読ください。
施設見学も随時受け付けておりますので、「もっと詳しく知りたい」と思われた方は、ぜひご利用ください(事前のご予約が必要となります)。実際にご覧になることで、ウェルネス浜名湖での毎日を具体的にイメージしていただけます。見学の際はスタッフが付き添ってご案内させていただきますので、お気軽にご質問ください。

ウェルネス浜名湖の特徴は何ですか?

シニアにとって重大な関心事である「認知症の予防」について、ウェルネス浜名湖の取り組みは全国の有料老人ホームの中でも群を抜いています。認知症予防のパイオニアである金子満雄医学博士の提唱する「脳活性化による認知症予防法」を実践しており、これは「脳の神経細胞ネットワーク(シナプス)は使うことで発達し、使わなければ失われる」という脳の可塑(かそ)性を重視したものです。施設内に予防介護部を設置し、専任スタッフによる多彩な予防プログラムを「サロン活動」としてご入居者に提供しています。

「サービス付き高齢者向け住宅」と「住宅型有料老人ホーム」の違いは何ですか?

「サービス付き高齢者向け住宅」は主に国土交通省が管轄しており、基本的には通常の賃貸住宅と同じ扱いです。賃貸借契約方式をとる場合が多く、終身で毎月の家賃をお支払いいただきます。高齢者住まい法を基準として登録されていますが、職員や生活支援の義務に関しては、厳格な決まりはありません。「サービス付き」といっても、最低限提供しなければならないよう定められているのは「安否確認」と「生活相談」のみであり、介護サービスやその他のサービスについての内容や質は運営する事業者によって差がありますので、費用面も含めて、十分にご検討ください。

一方、ウェルネス浜名湖も含まれる「住宅型有料老人ホーム」は、厚生労働省が定める老人福祉法の厳しい基準・監視下で運営されています。サービス付き高齢者向け住宅とは異なり、有資格者の人員配置やサービス提供、設備などについて細部まで義務づけられています。専門のスタッフによる介護や医療面でのサービスが充実していますので、将来的に介護が必要になった場合でも、安心して生活を継続することができます。

「海の近く」と聞くと、津波が心配になるのですが。

浜名湖は、南側の今切口という幅約200メートルの水路で遠州灘(太平洋)とつながっているため、海水と淡水の混じる汽水湖です。静岡県が定める、第4次地震被害想定レベル2の地震・津波(発生頻度は極めて低いが、発生すれば甚大な被害をもたらす、あらゆる可能性を考慮した最大クラスの地震・津波)を想定したハザードマップによれば、万が一東南トラフ巨大地震が起こっても敷地内への浸水はなく、また目の前の浜名湖岸の想定浸水深は1メートルほどと発表されていますので、ご安心ください。なお、ウェルネス浜名湖の建物は高さ23メートルの鉄筋コンクリート造です。

「風光明媚なリゾートホテルのよう」と謳っていますが、どういうことでしょうか?

もちろん正式には、ウェルネス浜名湖は「住宅型有料老人ホーム」です。しかし、建物はあくまで開放感と居心地の良さを追求した優雅な雰囲気で、湖面の白いヨットを遥かに眺めて、3階のビューレストランでティータイムを過ごしていると、リゾートホテルさながらの気分を満喫できます。
ウェルネス浜名湖が建つのは、奥浜名湖畔の湖と緑に囲まれた、別荘や保養所が集まるエリアです。浜名湖を一望できる贅沢なロケーションで、朝日の輝きや満月のきらめきを映す湖面の豊かな表情は、興趣が尽きません。

入居に何か条件はありますか?

ご入居には以下の条件があります。
 1.入居時年齢が満60歳以上であること
 2.入居時に自立していること(身の回りのことが概ねご自身でできる方/要支援可、要介護応相談)
  ただし認知症の方のお受入れはできません
 3.入居に際し、身元引受人・連帯保証人をお定めいただきます(兼任可)

介護が必要な状態になっても、ウェルネス浜名湖での暮らしを続けられますか?

ウェルネス浜名湖には、通所介護事業所・居宅介護支援事業所・訪問介護事業所を併設しています。ご入居者が要介護状態になられても、居室を移ることもなく、ご希望に沿う方向で介護サービスを受けていただくことができます。また、訪問看護事業所も併設しているので、医療依存度が高くなった場合も、ウェルネス浜名湖での生活を続けていただけます。

「利用権方式」とは何ですか?

入居契約を交わし、ご入居時に必要な費用(入居一時金)と、ご入居後に必要な費用(月額利用料) をお支払いいただくことにより、入居契約に基づいた居室・共用スペース・設備・サービスを終身にわたりご利用できる権利です。

入居金の償却方法はどうなっていますか?

入居金の15%は即時償却、残りの85%は15年間で居住日数に応じて均等償却されます。
・85歳プラン:入居一時金20%は即時償却、残り80%は8年間で日割償却
・90歳プラン:入居一時金30%は即時償却、残り70%は5年間で日割償却

退去する際、入居金は返金されますか?

契約開始日から15年未満(85歳プラン:8年未満、90歳プラン:5年未満)でご退居される場合は、厚生労働省が認めた下記の返金算出方法により、未償却分をご返金させていただきます。
・入居一時金×0.85×〔(180月分の日数-経過日数)÷180月分の日数〕
・85歳プラン:入居一時金×0.8×〔(96月分の日数-経過日数)÷96月分の日数〕
・90歳プラン:入居一時金×0.7×〔(60月分の日数-経過日数)÷60月分の日数〕

月額利用料の変動はありますか?

人件費や諸経費に関わる物価の変動があったとき、また提供するサービス形態に変更があった場合などは、「運営懇談会」を開催し、ご入居者の皆様と十分に話し合った上で改定することがございます。
※消費税分につきましては、変更に応じ変動いたします。